膀胱結石摘出手術を無事終えたてんちゃん。
退院までに色々整えなければ…!
石は取り除けたものの、再発の可能性は大いにあります。石ができる原因は、食べ物、飲水量の少なさ、体質などがあるそうです。
獣医さんの紹介がなければ購入できないというサイトから、ユリナリーのドライ&ウェットフードとおやつを用意しました。
てんちゃんが食べられるものは、基本的にこの種類だけです。
あと、水分不足も気になります…。あまり積極的に水を飲んでいるところを見かけません。
水飲み場は2箇所、流れるタイプとお皿に汲んであるものを置いていましたが、さらに1つ流れるタイプを増やしてみました。
体質は変えてあげられませんが、食べ物や飲水量が原因だったとしたら、できることがあるはず。


1号とてんちゃんだけで暮らしていた時は、ドライとウェットの併用だったそうです。
2号が加わり、てんちゃんの少しお太り気味な体型を気にして、ドライのみにしてしまいました。
ドライとウェットでは摂れる水分量が全然違うのに…今回のことがあるまで、猫ちゃんにとって飲水量がどれほど大事か分かっていなかったのです。
あの時ああしていれば、あれが良くなかったのかな、何でもっと早くに気付けなかったのか、自分の無知さが腹立たしい…と後悔は尽きません。
ブログを始めたのは、かわいい猫ちゃんを見てほしいというのもありますが、
今回の病気をキッカケに色々と記録を残したいという思いや、同じような後悔をする人が少しでも減ればいいなと思ったからでもあります。
経験や情報を共有していけたら嬉しいです。
どうか無知な私にご教示を…!
コメント